2021.03.09
フライパンでパン作り
ある日の休日・・・
夕食の準備が一段落した後、
久々にパンを作ってみようと思い
日頃より、強力粉・ドライイースト・無塩バターなどの材料を備えてあるので、
“ちぎりパン”を作ってみました。
早速、計量→こね→発酵→パンチ(繰り返し)をして
まとまったら16等分に分けて成型をし、
フライパン(厚手)にクッキングシートを敷き、並べます。
フタをして弱火で数分そのまま発酵時間をとり
その後フタを開け、両面を弱火で
焼き目がつくまでじっくり焼き上げました。
“ちぎりパン”とは名のとおりで、
ちぎって手軽に食べられる
小さくて外はカリッと中はモチモチのパンです。
おいしく出来上がりました。
小腹が空いた時の1個が至福の一時です。
買った方が早いかとも思いますが、
時間のある今だからこそできる、
作る楽しみと食べる楽しみです。
これからも別のパン作りにチャレンジしてみたいと思っています。
スタッフ 杉山